WPW症候群のカテーテルアブレーション

2020.11.26 子供の2泊3日の入院日です。
お父さん(主人)と行きましたが、面会は1人のみ、1時間まででした。
面会しながら、手術と入院の説明を受け、病院を後にしました。

 

2020.11.27
手術当日です。9時から手術でした。
手術室までお見送りをし、終わるまで小児科病棟の前で待機です。

2時間弱程で手術は終わり、お迎えです。
手術後の心臓の発作を起こさせ、発作が起きない事を確認するのに使う、アデホス(注)で、喘息発作を起こしたらしくステロイドを使用したそうです。
WPWの発作は寝ててもでたらしく、普段辛かっただろうとの事でした。

麻酔が醒めるまで、1時間待機していましたが、待機中「購買でお菓子とジュース買ってきて」とラインが入った為、飲食物持ち込み禁止なのですが、こっそり持ち込んだものの、バレました。私が食べていた事にしました。

子供は喘息発作起こした事を覚えてないそうです。
どの程度の発作だったか、不整脈の担当医に聞いてました。

WPWの心電図波形ももう見られないとの事でした。

その後、子供はお昼をとり、私は1時間の面会時間が終わり帰宅しました。

2029.11.28
WPWのδ波も消え、喘息も落ち着き、14時に退院しました。

 


にほんブログ村
人気ブログランキングへ

コメントを残す