「Apple Watch Series6」を半日使ってみたら便利になっていた
前、AppleWatchを使った事があります。 多分初代だとおもいます。 ネットを見ると2015年発売ですね。 脈拍数が常時100を超えており、測りたかったからです。 充電持たないしで即手放しました。…
前、AppleWatchを使った事があります。 多分初代だとおもいます。 ネットを見ると2015年発売ですね。 脈拍数が常時100を超えており、測りたかったからです。 充電持たないしで即手放しました。…
こんばんは★ おこし頂きありがとうございます★ 今日は大忙しです。 最初は子供の精神科代理受診と、1か月ぶりの私の精神科です。 子供はだんだん学校に行けるようになりました。 それを評価すると「具合悪い…
こんばんは★ おこし頂きありがとうございます★ 今日は久しぶりの私の精神科予約日です。 いつもの様に1時間半前に着きました。 朝1で予約を取り早めに来ると、待たずに終わります。 本当は子供も今日、予約…
1回目に転院は、リスパダールで肌が荒れるし、怠いしで転院しました。 エビリファイにお薬は変更となりました。 その後、引越したものの、ベンゾジアゼピンを処方してくれる「入院設備のない精神科」に1時間以上…
隔離室(保護室)からでてからは、他の入院患者と話したりしてました。 この入院でも、ベンゾジアゼピンは、デパスとレンドルミンになり、デパスを減らしていきました。 抗精神病薬はリスパダールになりました。 …
こんばんは★ おこし頂きありがとうございます★ 今日(2020.12.03)は、私の精神科受診と、子供の手術後の傷の状態と心電図確認のための受診、3者面談と大忙しです。 今年に入り、精神科から出て…