薬で統合失調症?

妊娠前は、酷い時でハルシオン0.25mgを1シート位飲み罪悪感に駆られてました。
医療保護入院前は、ハルシオン0.125mgを100錠、サイレース(ロヒプノール)1mgを100錠飲んだりしてました。

最初は、頭痛の時飲むと効いたデパスです。
ちょっと眠れない時に飲むと効いたハルシオンやサイレース(ロヒプノール)です。

でも段々効かなくなり、切れた時に頭痛や服痛がし、寝れなくなっていきます。動悸がし、情緒も不安定になっていきます。

これだけ飲んでいたのだから、「薬のせいで統合失調症になったのかも」と思う反面、「統合失調症の症状がベンゾジアゼピンにより抑えられていた」という気持ちがあります。

ただ、前述の様に親類には統合失調症の人はいず、依存症の人は高確率でいるので、依存症と言われた方がしっくりくるのです。



にほんブログ村
人気ブログランキングへ

コメントを残す