オゼンピックの糖尿病でも保険適応でない場合(2021/07/31)

統合失調症になり45kg程太りました。 トルリシティをはじめ、一年位で10kgちょっと痩せ、フェブリク(20)とロスバスタチン(2.5)を飲まなくてよくなりました。 でも、体重減少が伸び悩んでいる為、…

続きを読む オゼンピックの糖尿病でも保険適応でない場合(2021/07/31)

オゼンピック0.5mgへ (2021/07/22)

28日前に、トルリシティからオゼンピックに切り替えました。 0.25mgから開始です。 トルリシティをはじめてから10kg痩せたせいか、血中脂質と尿酸値は安定したので、フェブリク(20)とロスバスタチ…

続きを読む オゼンピック0.5mgへ (2021/07/22)

トルリシティ(0.75)からオゼンピック(0.25)に切り替えたら食欲増強

主治医に頼み、トルリシティ(0.75)からオゼンピックに切り替えてもらいました。オゼンピックは0.25mgから徐々に増やすそうです。 トルリシティ(0.75)がオゼンピック(0.5)相当なので、血糖値…

続きを読む トルリシティ(0.75)からオゼンピック(0.25)に切り替えたら食欲増強

3ヶ月ぶりの糖尿病内科予約日 今週からオゼンピック開始

今日は、3ヶ月ぶりの糖尿病内科です。 オゼンピックが、長期処方可能になったので、トルリシティ(デュラグルチド)0.75からオゼンピック(セマグルチド)への切り替えを頼みました。 オゼンピック0.25m…

続きを読む 3ヶ月ぶりの糖尿病内科予約日 今週からオゼンピック開始

1か月ぶりの精神科予約日、午後からなので眼科で時間を潰す

今日は1か月ぶりの精神科予約日です。 先生が移動で変わります。予約時間も変わり午後です。 8:15頃受付を終えました。 13:30が予約時間でそれまで時間を潰さなきゃです。 統合失調症になり、4、50…

続きを読む 1か月ぶりの精神科予約日、午後からなので眼科で時間を潰す

91日ぶりの糖尿病内科 HbA1Cは6.1

こんばんは★ おこし頂きありがとうございます★ 今日は大忙しです。 子供と私の精神科が終わったら、子供の小児科の代理受診です。 ミヤBMとナウゼリンODを頼みましたが、「ナウゼリンODで震えが来る事が…

続きを読む 91日ぶりの糖尿病内科 HbA1Cは6.1

トルリシティからオゼンピックへの切り替え方

こんばんは★ おこし頂きありがとうございます★ 今、糖尿病の治療でトルリシティ(デュラグルチド)を使っておりますが、オゼンピック(セマグルチド)に興味津々です。 6月で発売1年経つので、長期処方可能と…

続きを読む トルリシティからオゼンピックへの切り替え方